エビと大葉のナンブラー炒め
ナンプラーやパクチーなどを使ったエスニック料理に抜群に合うワインボルドーの白。 とくにグリーンのノートを持つソーヴィニヨン・ブラン主体のワインがおすすめです。 『シャルトロン・ラ・フルール(CHARTRON LA FLEUR)』は100%ソーヴィニヨン・ブラン。 かりんやミラベルなどの黄色い果実と金木犀が香るチャーミングな味わいがナンプラーの旨味と見事に融合、 食欲がとまらなくなりそうなパーフェクト・ペアリングです。
- 材料(1人分)
-
- ・エビ 10匹
- ・大葉 4枚
- ・アーモンド 5個程度(適量)
- ・ナンプラー 小さじ1
- ・オリーブオイル 小さじ2
- ・ クミンシード 小さじ1/2
- 作り方
-
-
1. エビは殻を剥いて背わたを取る(包丁で背中を開くとよい)。大葉はザク切り。アーモンドは砕いておく。
-
2. フライパンにオリーブオイルとクミンシードを入れ、中弱火で炒め、クミンシードがパチパチ弾けだすまで待ち、エビを加える。
-
3. エビに火が通るまで炒めたらナンブラーを入れてさらに炒め、火を止めて大葉とアーモンドを加えてサッと和えたら完成。
-
シェフ紹介
Toshihiro Ueki
https://www.instagram.com/utosh/
長野県佐久市出身/料理家・フードスタイリスト。うちベジごはん作っています。グラフィックデザイナー時代からインスタグラム(@utosh)で料理写真を投稿。 人気のハッシュタグ「#とりあえず野菜食」を発案し多くのユーザーからの投稿を集める。著書に『とりあえず野菜食BOOK』『盛りつけエブリデイ』がある。 器や海外のインテリア雑貨を取り扱うライフスタイルストア「TREE&TRUNK」を運営。