ブロッコリーとタコのアーリオ・オーリオ
最強野菜!などと呼ばれているブロッコリーとニンニクをたっぷり使ったイタリアン。 パスタとワインの相性はもちろん最高ですが、アーリオ・オーリオにはボルドーのロゼ『ボルドー ロゼ シャトー ドルーケット CHATEAU DE ROUQUETTE』 がおすすめです。ベリー系の香りとフレッシュな酸味を持ちながら、やさしい口当たりがパスタの旨味をより引き出してくれます。 オリーヴオイルのパスタにはボルドーのロゼ、間違いなしです。
- 材料(二人分)
-
- ・ブロッコリー 半分
- ・タコ 150g
- ・ペンネ 100g
- ・ニンニク 1片
- ・赤唐辛子 1本
- パスタを茹でる用の塩
- ・水1リットルの場合 塩 8g
- ・水2リットルの場合 塩 16g
- ・オリーブオイル 大さじ 1
- 作り方
-
-
1. ブロッコリーは房に切り、さらに半分に切る。 タコは食べやすい大きさにぶつ切り、ニンニクはスライスしてニンニクチップ用に用意する。 塩を入れたお湯を沸かし始める。
-
2. フライパンにオリーブオイルを入れ、スライスしたニンニクをいれ、 焦げる手前まで火にかけニンニクチップを作り、取り出しておく。 その後に赤唐辛子を種を取り除いて加える。
-
3. お湯が沸いて来たらペンネを入れて時間より 2分短めに茹で、その間にブロッコリーも加えて 2分火を通す。
-
4. ブロッコリーを 2分茹でたら取り出してフライパンに移して、タコも加えてさらに炒め合わせる。
-
5. ペンネが茹で上がったらフライパンに移しいれ、炒め合わせたら完成。皿に盛り、黒こしょうをふって完成です。
-
シェフ紹介
Toshihiro Ueki
https://www.instagram.com/utosh/
長野県佐久市出身/料理家・フードスタイリスト。うちベジごはん作っています。グラフィックデザイナー時代からインスタグラム(@utosh)で料理写真を投稿。 人気のハッシュタグ「#とりあえず野菜食」を発案し多くのユーザーからの投稿を集める。著書に『とりあえず野菜食BOOK』『盛りつけエブリデイ』がある。 器や海外のインテリア雑貨を取り扱うライフスタイルストア「TREE&TRUNK」を運営。