鶏つくね(照り焼き風味) カルダモンのアクセント
秋に食べたい甘い鶏つくねは大人のハロウィンパーティのおつまみにぴったり。合わせるワインはフレッシュな中に深い熟成感を持つ「Chateau Valentin(シャトー・ヴァランタン)」。土、紅茶、腐葉土といった魅力的な香りが多彩にふくらむワインと、つくねのカルダモンのスパイシーな香りが最高のマリアージュを演出。
- 材料(二人分)
-
つくね
- ・鶏ひき肉 200g
- ・みそ 小さじ2
- ・酒 小さじ2
- ・片栗粉 小さじ2
- ・溶き卵 1/2個
- ・しょうが汁 1片分
- ・玉ねぎ みじん切り 1/4個分
たれ
- ・醤油 大さじ1/2
- ・酒 大さじ1/2
- ・みりん 小さじ1
- ・きび砂糖 小さじ1
- ・水 大さじ2
- ・水溶き片栗粉 適量
- ・植物油
- ・カルダモンパウダー 少量
- つくり方
-
-
STEP 1
つくねの材料をボウルに入れよく混ぜ、8等分(一口大)にして丸く成形する。 -
STEP 2
フライパンに油を引き、1を両面焼く。 -
STEP 3
火が通ったら一旦つくねを取り出し、余分な油を拭き取り、たれの材料を入れて火にかけ、水溶き片栗粉を少し加えてとろみをつけたら、つくねをフライパンに戻してたれを絡める。 -
STEP 4
お皿に盛り付けてカルダモンを振りかける。
-
- ポイント
- 焼き色をしっかりつけると香ばしさがアップします!
シェフ紹介
Nana(necozalenky_life)
https://www.instagram.com/necozalenky_life/?hl=ja
うつわと暮らしの道具を扱う. セレクトショップ「AURORA」を経営。シックで落ち着いた、食べ物を使ったテーブルコーディネート撮影が得意。フォトグラファー、写真の撮り方講座の講師としても活躍中。